豊永敬之の大腸ポリープ・大腸腺腫の内視鏡治療とサーベイランスの論文 of 福岡の大腸・肛門科専門医による痔・肛門科・大腸内視鏡(大腸カメラ)のサイト 大腸肛門武者修行

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


福岡の大腸・肛門科専門医による痔・肛門科・大腸内視鏡(大腸カメラ)のサイト 大腸肛門武者修行 since 2009-04-15

HOME > 最新の治療法 > 豊永敬之の大腸ポリープ・大腸腺腫の内視鏡治療とサーベイランスの論文

主な研究や論文

大腸腺腫の内視鏡的摘除後の適正なサーベイランス法

日本消化器内視鏡学会誌 51(4): 1121-1129, 2009

豊永敬之、西野晴夫、鈴木康元、辺見英之、森岡香、完山裕基、畠山知昭、土屋博、中条徹朗、高橋敬二、野澤博、渡辺豊 (松島病院大腸肛門病センター)
荒木靖三(大腸肛門病センター高野会くるめ病院)
田中雅夫(九州大学 臨床腫瘍外科)

主な内容

目的:大腸腺腫の内視鏡的摘除後の至適サーベイランス法を検討する。
方法:1998~2001年に大腸腺腫または粘膜内癌に対して内視鏡的摘除を行い、その後2回以上のTCSを行った1731症例を対象とした。癌および10mm以上の腺腫をIndex Lesion(IL)とし、semi-clean colon達成前後での累積IL発見率を求め、3%を越える時点を至適サーベイランスの時期とした。
結果:semi-clean colon達成前のIL発生率が3%を越えるのは、初回治療後13ヶ月であった。粘膜内癌が独立した危険因子であった。semi-clean colon達成後のIL発生率が3%を越えるのは、semi-clean colon達成後36ヶ月であった。初回病変3個以上および60歳以上が独立した危険因子であった。
結語:大腸腺腫切除後のサーベイランスTCSは、semi-clean colon達成までは1年に1回、達成後は3年に1回行うのが効率的である。

We studied 1731 patients who underwent endoscopic resection for colorectal adenoma and subsequent surveillance colonoscopy at least two times. A polyp was defined as an index lesion (IL) if it was larger than 10mm, has high-grade dysplasia or invasive cancer. The status where no neoplastic lesion more than 5mm in size was detected by surveillance colonoscopy was considered to be semi-clean colon. The cumulative hazard rate of IL before semi-clean colon exceeded 3% in 13 months after initial polypectomies. A risk factor of IL before the semi-clean colon status was achieved was the initial diagnosis of high grade dysplasia. The cumulative hazard rate of IL after the achievement of semi-clean colon exceeded 3% in 36 months after colonoscopies establishing semi-clean colon. Risk factors of IL after semi-clean colon were older patient age and the number of adenomas equal to or more than 3. we conclude that surveillance colonoscopy should be conducted annually until achieving the semi-clean colon status, and once every three years after establishing the semi-clean colon status.

スライド2.JPG
スライド1.JPG
スライド2.JPG
スライド5.JPG
スライド6.JPG
スライド7.JPG
スライド3.JPG
スライド4.JPG
スライド31.JPG

最新の痔や排便障害の治療はこちらをご覧下さい

  • 最新の痔核治療”ジオン注射療法”について ここをクリック
  • 最新の痔ろうの精密検査”3D-MRI"と”肛門管超音波検査”について ここをクリック
  • 排便障害・便秘の精密検査”腸管移送能検査””排便造影””直腸肛門内圧検査”について ここをクリック

豊永医師の最新の痔や大腸に関する論文はこちらをご覧下さい

痔や肛門科についての研究や論文

大腸内視鏡についての研究や論文